Quantcast
Channel: 神々がうごいとーと
Browsing all 436 articles
Browse latest View live

レアルが史上初の連覇

          世界中のサッカーファンが毎年味わえる豪華なフルコース。     それが欧州チャンピオンズリーグ。     世界最高峰の戦いだ。     (クラブワールドカップはおつまみってとこかな)     トヨタカップがクラブワールドカップになっちゃったいま、     最高のメインディッシュはやはり欧州チャンピオンズリーグ決勝。     ことしはセリエA6連覇のユベントスと、...

View Article


テロ準備罪法案ってさ、テロを呼ぶ準備法案じゃないの?(2)

去年7月10日の参院選の結果をうけ、当時こうコメントした。>ねえ、はな。みんな闇の道を選んじゃったよ。...

View Article


13

☆桜島がことし13回目の爆発 噴煙3200メートル超  6/6 鹿児島地方気象台によると、6日午前7時56分、桜島の昭和火口が今年13回目の爆発的噴火。この爆発で有色の噴煙が上がり、火口から3200メートルで雲に入ったが、さらに高く上がったものと見られる。☆イラン首都テヘランでテロ 13人死亡 ISISが犯行声明   6/7...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月6日は恐怖の日

66は物欲の事象数。6月6日は恐怖の日(悪魔の日)。「みらいくん」再稼動とともに、終いの未来の役者たちがそろった感がある。どのニュースも、見ただけでかんたんに事象の神々を特定できる。こういうのは、いままでなかったよな。☆高浜原発3号機「みらいくん」再稼動 ⇒ 反大和の闇の王・陸耳御笠(くがみみのみかさ)☆大洗研究開発センターで5人がプルトニウム内部被曝 ⇒...

View Article

鼻ほじっち監督

イラク戦は1-1のドロー。灼熱の中、勝ち点1をとれたんだからいい。次勝てば。なんてのん気な意見もあるかもしれないが、勝ち点横ならびで残り2戦が上位2チームって状況で、勝ち点3差がどれほどオーストラリアやサウジアラビアへのプレッシャーになるか。どんだけ有利に戦えるか。そんなこともわからんのかって思ってしまう。勝ち点3差なら、次戦のオーストラリアはハナから日本に勝ちにこなければならない。でも勝ち点1差な...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これが僕らの未来くん(1)

★被曝5人の肺からプルトニウム...

View Article

翼をもったクルマ、衝突するプレート?

☆6月16日の雹テロ等準備罪という名の共謀罪法案が急転採決に至った翌16日、真夏日の関東の天気が急変、ゲリラ雷雨が発生し、八王子や宇都宮ではとつぜん2cmの雹が大量に降った。テロにつづいて、ゲリラとはね...。政治と気象なんて無関係って思うかもだけど、たとえばかつて菅首相が誕生したときもすさまじいゲリラ雷雨だったし、アベノミクス解散のときは長野県神城断層地震だった。その後1年半以内になにが起きたかは...

View Article

これが僕らの未来くん(2)

『(東日本大震災で)大洗沖に顕現したオオナムチが、ヒロシマ(フクシマ)につぐナガサキ実現のため、栃木の日光に向かったことは『やっぱ戌亥じゃないか?(3)』でも説明した。>本番前にはかならず日光で大きな反応が出るはずだ。と書いた。かつて補陀落山に見立てられた男体山は、オオナムチのご神体山。日光二荒山神社と熊野那智大社。そして大洗磯前神社。この三社が、ナガサキ的未来=世の大洗をリードする。』...

View Article


豊田議員に見る女性が輝く社会と憲法改正

アベノミクスの成長戦略。女性が輝く社会。なるほど、こんな社会なのかと、豊田真由子衆院議員を見て思った。いやけっして極論ではなくね。安倍チルドレンの豊田議員の幼稚な暴力性は、安倍政権の本質でもある。この親にしてこの子あり。子が子なら、親も親っていうでしょ。小生意気なボンボンがまんま大人になった安倍首相もおなじ。すぐ逆ギレする国会答弁。国会で平然とヤジを飛ばす首相なんて、いままで見たことないよな(笑)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これが僕らの未来くん(3)

去年11月の黄泉の穴につづき、男体山+111で、冥界のエネルギーの扉がひらいた。6月25日の震度5強(長野県南部)は、木曽御嶽山の反応だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

29かよっ

21:33、「藤井四段やぶれる、29連勝でストップ」のニュース速報が流れた。じつは都議選そっちのけで、フジテレビのMr.サンデーのライブを観ていた。というか、加藤一二三九段のよく聞き取れない解説を観ていた(笑)。ちょうどCM中に、投了となった。正直いって将棋には興味がない。それでもフジで藤井四段を観ていた、というか応援してたのは、(おいおいインタビューの記者、29ばっかくり返し強調すんなよ!)一二三...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡県朝倉市で記録的豪雨

...

View Article

福岡で誇れるもの

といえば、博多美人。最近はよそからの流入が進んで、若い人よりおばさんの方が美人。丸天うどんと、とんこつラーメン。博多祇園山笠。太宰府天満宮と宮地嶽神社。いずれも初詣ランキング上位。高倉健。八女茶。ブリジストン。創業地は久留米。地震保険未加入率。玄洋社。GHQをして、日本でもっとも気ちがいじみた一派といわしめた。などなど、いろいろあるけども。上京したころ、僕がいちばん自慢してたのが西鉄バス。都バスがじ...

View Article


セブリ

脊振。セブリ。山の民。蟲師に情報を売って生業をたてる山の民の少年と、山主(地主)の子の話。第26話 『草を踏む音』なんど観てもいい。たまらなくいいんだよねhttps://gyao.yahoo.co.jp/player/00198/v08668/v0866300000000531199/?auto=1&rep=2&ap_cnt=2&second=0

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

G20七夕サミットとG8七夕サミット

7月7日にドイツのハンブルグでG20サミットが開催された。2008年7月7日のG8洞爺湖サミットとおなじ、七夕サミットだ。安倍が戦争を呼ぶだけでなく、地震を呼ぶ首相であることは、これまでくり返し書いてきた。ヤバい局面になるとかならず北朝鮮がミサイルを発射して目をそらしてくれる(ように見える)のも、安倍のすぐれた事象性を示している。はっきりいってそのリンクたるや、もはや人間レベルとは思えない。かつてソ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これが僕らの未来くん(4)

とうとう月神の壱岐(いき)が動いた!しかも「夏越の大祓」にあわせてだ。前回6月29日にUPした『これが僕らの未来くん(3)』の最後にこうボヤいた。>次回は本来書くはずだった桜島の噴火にふれて締めくくりたい。>もちろん、その間なにもなければだけど...。アクシデントや事象の多発で記事が先延ばしになることはままある。そういうとき僕は、ああまだUPする時期じゃないんだな、と思う。今回の桜島もそう。6月6日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グローバル化が地球環境を破壊する

ドイツの自由ハンザ都市ハンブルグで開催された今回の七夕サミット=G20サミットでは、反グローバル化と反パリ協定のふたつのポイントで、トランプ米大統領が矢面に立たされた。ああ、トランプってやっぱトリックスターだよなぁ、って思う。トリックスターは秩序を引っかきまわしてまわりを混乱させるわけだけど、それはその秩序自体が矛盾をふくんでいるから。トリックスターはそこをついてくる。たとえば核兵器廃絶と核のグロー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツイン・ピークス The Returen

☆第一章 無料配信中 http://www.wowow.co.jp/drama/tp2017/movie.html?id=517740☆ツインピークス 序章  すべてはここからはじまった ⇒ http://st.wowow.co.jp/detail/12107ちと心配だったけど、リンチ節は健在けっこう楽しめそうだ。うれぴ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あんたもすきねぇ

★8月3日に内閣改造安倍首相(自民党総裁)は21日、首相官邸で公明党の山口代表と党首会談を行い、「8月早々に内閣改造を行い、人心一新を図りたい」と述べ、8月3日に内閣改造・自民党役員人事に踏み切る考えを伝えた。いまの「闇の未来チャレンジ内閣」につづいて、また8月3日かよっ!前の野田が「13日の金曜日改造内閣」なら、安倍はとことん「闇の未来改造内閣」でいく気らしい。まあ政策的にも、安倍は野田の二番煎じ...

View Article

3333

7月22日夕方5時ごろ、三度目の自販機ゾロ目。いったいどうしちゃったんだろうな。3月23日の7777でとうとうガキのころからの夢がかなったと思ったら、こうもつづくとは。こんどは、3333。7月22日といえば、2009年の回帰日蝕。イザナミの黄泉がえり。四つの3で、黄泉。3が四つで御世だけどね。22日未明から心臓が痛み出したのも関係あるのかな。あ、ご心配なく。生まれつきちと構造に欠陥があるのでたま~に...

View Article
Browsing all 436 articles
Browse latest View live