アベノミクスの成長戦略。女性が輝く社会。
なるほど、こんな社会なのかと、豊田真由子衆院議員を見て思った。
いやけっして極論ではなくね。
安倍チルドレンの豊田議員の幼稚な暴力性は、安倍政権の本質でもある。
この親にしてこの子あり。子が子なら、親も親っていうでしょ。
小生意気なボンボンがまんま大人になった安倍首相もおなじ。
すぐ逆ギレする国会答弁。
国会で平然とヤジを飛ばす首相なんて、いままで見たことないよな(笑)。
相撲界なら品格に欠けるって横綱審議委員会から即クレームだぜ。
国会も総理審議委員会つくった方がいいんじゃないの?
若者に支持されて喜んでるけど、裏を返せばそれだけガキっぽいってことだ。
安倍の細田派三天王のひとり稲田防衛相が都議選の応援演説で、「防衛省、自衛隊としても(1票を)お願いしたい」って、常識ではありえない発言をしてまたまた非難をあびた。
こいつほんとに元弁護士?
まあそもそも首相が国政を私物化してんだから、防衛大臣が自衛隊を私物化するのは当然かも。
こういうとこにポロっと本音が出るんだよな。
安倍もポロっと自衛隊を「我が軍」っていってたしね。
つうか稲田防相にしろファーストレディにしろ、なんでこうもまあ輝くとロクなことにならない幼稚な女性ばっかなんだろうね。安倍のまわりって。
類は友を呼ぶっていうけどさ。
安倍が目指すのは、輝くとロクなことにならない幼稚な女性ばかりが輝く社会、ってか?
えんがちょ。
そういや安倍三天王のひとり下村博文党幹事長代行(こいつも伊藤とおなじ博文なんだよな)も、加計学園からの違法献金報道。
たぶん自民党内からのリークだろう。
最大派閥の細田派とはいえ、麻生副首相の派閥再編を軽く見るべきじゃないよな。
で、その下村が安倍政権の文科相時代、国立大学の文科系学部を廃止するとか、大学の新学期を9月にするとかやってたよな。
理系偏重は戦前まんま!
しかも高校卒業から大学新学期の9月まで、ボランティアで自衛隊入隊を義務づけるってわけわからんことほざいとった。
若者たちに積極的に前向きに生きる姿勢や、国防意識を身につけてもらいたいとのこと。
ん~、自殺者続出の自衛隊で前向きに生きる姿勢ねぇ。
おまけに下村のいう国防意識がどんだけ幼稚なものかは、おなじ三天王の稲田防衛相見れば一目瞭然。
あんなんが防衛相やる程度の国防意識だぜ。レベル低っ!
単に少子化時代の徴兵制にもっていきたいだけだろ。
で、その幼稚な連中がこんどは憲法を改正ってわけだ。
内閣権限を強化し、自衛隊を我が軍にするためにね。
僕らは口先や印象操作に惑わされず、ちゃんと人間を見るべき。
その政治家にほんとに自分の財産を預けられるのか。家族の生命をあずけられるのか。
まあそこまでつきつめて考えなくても、共謀罪につづく憲法改正後の日本がどんな社会になるかは、安倍チルドレンの豊田真由子議員の顔を見りゃ想像つくけどね。
いや冗談じゃなく、ほんとにあんな感じだろう。
それにしても細田派(清和研)って、生徒に甘く見られた細田先生の学級崩壊したクラスみたいだ。
みんなで森友学園に入学して、籠池先生に性根たたきなおしてもらった方がいいんじゃないの?